2022/3/31 UP
こんにちは、保護ねこ施設ティアハイム小学校です!
パティスリーアンフルールさんのご協力のもと、2月GoodMorning、3月READYFORで開催しておりました 「絶品洋菓子をリターンに、保護ねこ施設をご支援ください!」 プロジェクトが、大成功で終了いたしました。
GoodMorning: ご支援者数858名様、
支援総額7,113,680円、
READYFOR: ご支援者数383名様、 支援総額3,076,100円
猫とスイーツを愛する皆さま、多大なご支援を本当にありがとうございます!
皆さまの猫愛……しっかりと受け止めました!
皆さまからのご支援金は、必要経費を除き、すべてが保護ねこ達の生活費、施設改善費、運営維持費などになります。必要経費とは、商品原価、梱包費、配送料、プラットフォーム手数料と、広告費等を指します。 (結果、ご支援金の約40%程が保護猫のために使われます)
保護ねこ達がいずれ卒業して、ずっとのおうちに迎えられるその日までを元気に過ごしてもらうために、 そして、未来に向けて、もっと多くのねこ達の幸せのために、大切に使わせて頂きます。
また、今回の多大なご支援を受け、以前から気になっていた床の修復に着手できるかもしれません。 生徒猫の誰かが定期的におしっこをする箇所があり、ちょっと傷んで不衛生になってきた部分があります。除菌消臭をして床の一部を貼り替え、防水などの加工を施したいと思っていたのですが……学校校舎は頑強で特殊な作りなので、施工費用が高額になり、なかなか手を出せずにいました。 でも今回、皆さまのお陰で修復できるかもしれません! 見積もりを取ったのち、またご報告させて頂きます!
保護ねこ活動は皆さんのご理解とご参加がなければ到底続けることができません。本校の譲渡会やご見学、 クラウドファンディングや購買部でのご支援、メルマガやSNSでの見守り、今後とも何卒よろしくお願い致します!
-----------------------------
※ページ内でお伝えした通り、 リターンの発送が遅れることが確実となっております。 今まで見たことのないご支援数の多さに、 ティア小の出荷能力と、アンフルールさんの製造限界を越えてしまったためです。 (皆さんの愛の大きさに感動しています!) 発送に関しましては、またお知らせさせて頂きますので、 よろしくお願いいたします。
GoodMorning 活動報告 | READYFOR 新着情報
皆さま、この度は当校の保護ねこ活動へのご参加、本当にありがとうございました!!
猫っていいですよね!
*********************
さて、4月からの新しいプロジェクトです!・・・と申し上げたいのですが、4月はクラウドドファンディングをお休みします。
実は、すでに新たなプロジェクトを作成しており、SNSや購買部だよりなどでは一部予告発表もさせていただいていたのですが、オープン間近というところで問題点が発覚し、それの解決には2-3か月を要することが判明したため、一時凍結とすることになりました。
「保護猫に未来を!ブルーベリーワインやジュースで保護ねこ施設をご支援ください!」
一時凍結中。正式開始日が決まりましたらSNS・購買部等で発表いたします。
再開にはおそらく2~3か月を要するため 、5月からの新しいクラウドファンディングを改めて企画中です!!(大変><!)
ティア小の安定運営のための資金作りとして、「ティア小コラボ」は、これからも継続的に行っていきます。
クラウドファンディングは、多くの人に知っていただくための広告塔としての意味も持っています。私たちの活動はもちろん、パートナー企業様の素晴らしい商品も、クラウドファンディングを通して沢山の方々に知っていただきたいです。
ティア小の保護ねこ活動にお買い物で参加してくださっている皆様、パートナーの皆様、いつも本当にありがとうございます! (パートナーになりたいな...というお店の方、企業様、ご連絡お待ちしております!)