出席番号 | 73 |
---|---|
入学日 | 2019年10月13日 |
入学時推定年齢 | 4か月 |
性別 | 男の子 |
---|---|
避妊/去勢 | 去勢手術済 |
特徴 | 黒 |



〜担任よりひとこと〜
他ネコとの折り合いは良いですが、人に対しては恐る恐るな感じの黒猫ちゃん。卒業した「サビ代」の子。最近では、人への警戒も薄れて来ており、鼻ツンしてくんくん匂いを嗅いできたり^^もう少しでかなり慣れると思います。
----------
【里親様より幸せのお便り】写真(FBページ)くろぺいを迎えてちょうど半年が経ち、先月2歳になりました。
だいぶ慣れてきてくれたのか、気分がのればなでているとへそ天したりゴロゴロが出るようになりました。
雄猫を飼うのは初めてだったので、もっとやんちゃかなと思っていたのですが、そばを歩いた時に前足でちょんとタッチして上目使いで何かを訴える仕草が慎ましいと言いますか…
くろぺいのつかず離れずの距離感、控えめで時々おっちょこちょいな行動がとても愛おしいです。トイレも上手、留守番中もとても良い子にしています。
猫用おやつのちゅーるやにぼし、かつお節には目がないけどカワハギは苦手といった一面も最近分かりました。
仔猫みたいな表情をしたかと思えばキリッと大人の顔になったり、目を合わせて呼びかけると「にゃっ」と応えてくれるのがたまりません。
それでも、譲渡会の日に「僕に構わないでください…」と語っていたような背中を時々思い出します。ずっと隠れ回ったり目を合わせると威嚇していた時もありましたが、いまの環境を気に入ってこれからも過ごしてくれたら、と願っています。
波平ちゃんについてのお問合せはこちらへ
里親になろうかな?という方は、ぜひにちよう譲渡会で猫に会いに来てください!(予約不要)